【第87回天皇杯3回戦】京都サンガ0-1明治大学

紫組vs白組

京都サンガ0-1明治大学
◇日時:2007年10月7日(日)13.00KO
◇会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
◇主審:穴沢 “アナザー” 努
後半43分【明大】 林陵平(左足ミドル)

■京都サンガF.C.(4-2-2-2)
GK33:上野秀章
DF19:登尾顕徳
DF35:角田誠
DF5:手島和希
DF13:三上卓哉
MF4:安藤淳
MF15:中山博貴
MF11:星大輔
(後半44分-MF22:渡邉大剛)
MF8:美尾敦
(後半9分-MF27:加藤大志)
FW14:中払大介
FW25:西野泰正
(後半0分-FW31:田原豊)

■明治大学体育会サッカー部(4-2-3-1)
GK1:関憲太郎(→ベガルタ仙台内定)
DF6:藤田優人
DF3:石井秀典
DF14:近藤慎吾
DF5:斉藤雅也
MF17:増田洋平
MF7:坪内佑太郎
MF16:小林裕紀
MF10:橋本晃司
MF8:根本茂洋
(後半18分-FW18:末廣将志)
FW11:林陵平

ブメンバーだからこそ奮起が求められたが、危機感が薄い選手が多かったということでしょうか。
目立ってるなと思わせたのは、星、中払、田原。
ただ、攻めがスローすぎて、ミスも多い。
大学生レベルの相手だったら、ひとりぐらいのプレスはモノともしない強さ。
そして、オフザボールの気が効いた動き。
見たかったです。
ま、これでリーグ戦に集中してくれればいいや。

【フランス・リーグアン第10節】ル・マンUC 2-0 OGCニース

ル・マンUC 2-0 OGCニース
◇2007/10/6 19.00KO
31分【ル・マン】トゥーリオ・ヴィニシウス・フロエス・デ・メロ
61分【ル・マン】松井大輔(尻)

■ル・マンUC(4-1-4-1)
GK30:ヨハン・プレ
DF23:ジャン・カルヴェ
DF5:グレゴリ・セルダン
DF25:マルコ・バシャ
(83分-DF13:シリアク・ルヴィオン)
DF29:イブラヒマ・カマラ
MF11:クリスティアン・コフィ・ンドリ・ロマリッチ
MF20:マテュー・クタドゥール
MF27:ジェルヴェ・ヤオ・クアッシ “ジェルヴィーニョ”
MF22:松井大輔
(89分-MF8:ギヨーム・ロリオ)
MF28:ステファン・セセニョン
(88分-MF17:ハッサン・イェブダ)
FW7:トゥーリオ・ヴィニシウス・フロエス・デ・メロ

【UEFAチャンピオンズリーグ・グループリーグ第2節】グラスゴウ・セルティック 2-1 ACミラン

グラスゴウ・セルティック 2-1 ACミラン
◇2007/10/3 20.45KO
61分【セルティック】スティーヴン・ “ミック” マクヌマス
68分【ACミラン】ヒカルド・イゼシオン・ドス・サントス・レイテ “カカー”(疑惑のPK)
89分【セルティック】スコット・ダグラス・マクドナルド

セルティック会長、大根役者ヂダを批判 livedoor スポーツ

欧州CLグループリーグ第2節が各地で行われた3日、セルティック対ACミラン戦では試合終了間際に興奮したセルティック・サポーターがピッチに乱入し、ACミランのGKネルソン・ヂダを軽く殴打する事件が起こった。
サポーターの殴打に対し、大袈裟に倒れたヂダに対しセルティックのブライアン・クイン会長が不快感をあらわにした。クイン会長は「サポーターの行為は許されるものではなく、言い訳をするつもりはないが…。あの程度の本当に軽い接触で大袈裟に倒れ、担架で運び出されたヂダの行為は猿芝居としか言いようがない」とコメント。サポーターの行為を許せないものと認める反面、ヂダの大根役者ぶりを批判した。

【UEFAチャンピオンズリーグ・グループリーグ第2節】ヴァレンシア1-2チェルシー

ヴァレンシア1-2チェルシー
◇2007/10/3 20.45KO
9分【ヴァレンシア】ダヴィド・ヴィジャ・サンチェス
21分【チェルシー】ジョセフ・ジョン・コール “ジョー・コール”
71分【チェルシー】ディディエ・イヴ・ドログバ・テビリー(←ジョー・コール)

■ヴァレンシアCF(4-2-2-2)
GK13:ティモ・ヒルデブラント
DF23:ルイス・ミゲウ・ブリト・ガルシア・モンテイロ
DF5:カルロス・マルチェナ・ロペス
DF15:イヴァン・エルゲラ・ブヒア
DF24:エミリアーノ・モレッティ
MF4:ラウール・アルビオル・トルタハダ
MF6:ダヴィド・アルベルダ・アリケス
(75分-MF8:ルベン・バラハ・ヴェガス)
MF17:ホアキン・サンチェス・ロドリゲス
(89分-MF19:アンヘル・ハヴィエル・アリスメンディ・デ・ルーカス)
MF21:ダヴィド・ホスエ・ヒメネス・シルヴァ
FW7:ダヴィド・ヴィジャ・サンチェス
FW9:フェルナンド・モリエンテス・サンチェス
(89分-FW18:ニコラ・ジギッチ)

■チェルシー(4-1-2-3)
GK1:ペトル・チェヒ
DF20:パウロ・ヘナト・レボーショ・フェレイラ
DF6:ヒカルド・アウベルト・シウヴェイラ・カルヴァーリョ
DF26:ジョン・ジョージ・テリー
DF3:アシュリー・ドノヴァン・コール
MF4:クロード・マケレレ
MF5:ミカエル・エシェン
(84分-MF9:スティーヴン・ジェイムズ・シドウェル)
MF12:ジョン・マイケル・ンチェクベ・オビンナ “ミケル”
(89分-DF33:アレッサンドロ・ホドリゴ・ディアス・ダ・コスタ “アレックス”)
FW10:ジョセフ・ジョン・コール “ジョー・コール”
FW11:ディディエ・イヴ・ドログバ・テビリー
FW15:フローラン・マルダ
(85分-FW21:サロモン・カルー)

【UEFAチャンピオンズリーグ・グループリーグ第2節】VfBシュトゥットガルト0-2FCバルセロナ

VfBシュトゥットガルト0-2FCバルセロナ
◇日時:2007年10月2日 20:45
◇会場:ゴットリープ・ダイムラー – シュトゥットガルト
◇主審:マルティン・ハンソン (SWE)
53分【バルセロナ】カルレス・プジョル・サフォルカダ
67分【バルセロナ】リオネル・アンドレス・メッシ

■VFBシュトゥットガルト(4-1-2-1-2)
GK1:ラファエル・シェーファー
DF3:リカルド・オソーリオ・メンドーサ
(63分-FW20:チプリアン・アンドレイ・マリカ)
DF5:セルダル・タシュチ
DF6:フェルナンド・ジョゼ・ダ・シウヴァ・フレイタス・メイラ
DF15:アルチュール・エティエンヌ・ボカ
MF13:パヴェル・パルド・セグーラ
MF19:ロベルト・ヒルバート
MF28:サミ・ケディラ
(76分-MF7:シルヴィオ・マイスナー)
MF8:アレクサンドル・ファルネルド
(76分-DF21:リュドヴィク・マニャン)
FW33:マリオ・ゴメス・ガルシア
FW18:ジェロニモ・マリア・バレット・クラウデミール・ダ・シウヴァ “カカウ”

■FCバルセロナ(4-3-3)
GK1:ヴィクトル・ヴァルデス・アリーバス
DF23:オレゲル・プレサス・レノン
DF4:ラファエル・マルケス・アルヴァレス
(7分-DF5:カルレス・プジョル・サフォルカダ)
(64分-DF16:シウヴィオ・メンデス・カンポス・ジュニオール “シウヴィーニョ”)
DF21:リュディー・リリアン・テュラム=ユリアン
DF22:エリック・アビダル
MF8:アンドレス・イニェスタ・リュハン
MF6:チャヴィエル・エルナンデス・クレウス “チャヴィ”
MF20:アンデルソン・ルイス・デ・ソウザ “デコ”
FW19:リオネル・アンドレス・メッシ
FW14:ティエリ・ダニエル・アンリ
FW10:ホナウド・デ・アジス・モレイラ “ホナウジーニョ”
(82分-FW27:ボヤン・クルキッチ・ペレス)