【京都サンガ】10日ぶりに練習再開

次の公式戦はまだ1か月半後なんですが、練習再開。
京都が10日ぶりに練習再開 – サッカーニュース : nikkansports.com

選手はフィジカルトレーニング中心に約2時間にわたって汗を流した。練習前には京都・八坂神社の神職による必勝祈願とけが防止の厄よけが練習場のピッチ上で行われた。柱谷監督は「(練習場の)ピッチでけが人が多いので、やってもらいました」と話した。

神主(秘)画像はこちらのサイトで↓。
雨紫(あめむらさき・うし):八坂の神さん、ひとつよろしく
ランニングできる選手すら21人しかいないそうです(涙そうそう)。

紫の風:練習再開
4人、姿が見えない選手がいたそうです(涙そうそう)。

【京都サンガ】京都パープルサンガ2006年公式戦スケジュール(確定)

後半戦来ました。
シーズン前発表とちょっと変わってます(大宮戦が後ろになったり)。
サンガ公式戦スケジュールのお知らせ:京都パープルサンガオフィシャルサイト

以下、おれ用まとめ。
途中、線が入っているのは、ミッドウィークで試合がないとき。
★は観戦に行きたい日。

▼前半戦残り(4連戦! マジ、勝負どころ!)
J13 7月19日(水)19.00 ヴァンフォーレ甲府@小瀬★
J14 7月23日(日)19.00 清水エスパルス@西京極
J15 7月26日(水)19.00 ジェフユナイテッド千葉@西京極
J16 7月29日(土)18.00 大宮アルディージャ@熊谷★
^^^^^
J17 8月12日(土)19.00 ガンバ大阪@西京極★(お盆帰省)

▼後半戦
J18 8月19日(土)19.00 アビスパ福岡@博多★(お盆?)
J19 8月23日(水)19.00 セレッソ大阪@西京極
J20 8月27日(日)19.00 横浜F・マリノス@西京極
J21 8月30日(水)19.00 清水エスパルス@日本平★
^^^^^
^^^^^
J22 9月10日(日)19.00 鹿島アントラーズ@カシマ★
^^^^^
J23 9月16日(土)14.00 FC東京@西京極
^^^^^
J24 9月23日(土)18.30 ジェフユナイテッド千葉@フクアリ★
^^^^^
J25 9月30日(土)17.00 浦和レッドダイヤモンズ@西京極(満員の予感)
^^^^^
J26 10月6日(金)19.00 大宮アルディージャ@西京極(ガラガラの予感)
^^^^^
J27 10月14日(土)15.00 アルビレックス新潟@新潟★
^^^^^
J28 10月21日(土)14.00 大分トリニータ@西京極
^^^^^
J29 10月28日(土)14.00 川崎フロンターレ@等々力★
^^^^^
J30 11月11日(土)15.00 ヴァンフォーレ甲府@西京極
^^^^^
J31 11月18日(土)14.00 サンフレッチェ広島@広島ビ
J32 11月23日(祝)15.00 ジュビロ磐田@西京極
J33 11月26日(日)14.00 ガンバ大阪@万博
^^^^^
J34 12月2日(土)14.00 名古屋グランパスエイト@西京極

▼消化済み(★★は生観戦に行った日、18戦中7観戦)
J1 3月5日(土)15.30 横浜F・マリノス@横酷★★
^^^^^
J2 3月11日(土)16.00 川崎フロンターレ@西京極
^^^^^
J3 3月18日(土)14.00 ジュビロ磐田@ヤマスタ★★
J4 3月21日(祝)19.00 サンフレッチェ広島@西京極
J5 3月26日(日)16.00 FC東京@味スタ★★
N1 3月29日(水)19.00 川崎フロンターレ@西京極
J6 4月2日(日)14.00 アビスパ福岡@西京極
^^^^^
J7 4月8日(土)15.00 名古屋グランパスエイト@豊スタ
N2 4月12日(水)19.00 大分トリニータ@大分スタ
J8 4月15日(土)15.00 浦和レッドダイヤモンズ@埼スタ★★
^^^^^
J9 4月22日(土)15.00 鹿島アントラーズ@西京極
N3 4月26日(水)19.00 川崎フロンターレ@等々力★★
J10 4月29日(土)15.00 セレッソ大阪@長居
J11 5月3日(祝)15.00 アルビレックス新潟@西京極
J12 5月6日(土)15.00 大分トリニータ@大分スタ
^^^^^
N4 5月14日(日)15.00 鹿島アントラーズ@カシマ★★
N5 5月17日(水)19.00 鹿島アントラーズ@西京極
N6 5月21日(日)15.00 大分トリニータ@岡山★★
^^^^^
   ワールドカップドイツ大会のため中断
^^^^^

【モウリーニョ】「チェルシー>>> ACミラン」

ACミランを「家庭の事情」で退団するアンドレイ・シェヴチェンコ選手が、移籍金推定3000万ポンド(約60億円・実額は未公表)でチェルシーに移籍。
この金額は、リオ・ファーディナンド選手がリーズからマンUに移ったときの3000万ポンドと並び、プレミアリーグでの移籍金レコード。
また、チェルシーとしても、昨年エシェン選手をリヨンから獲得した際に支払った2450万ポンドを超えてクラブレコードとなる。

ジョゼ・マリオ・ドス・サントス・ モウリーニョ・ フェリックス・コーチ(チェルシー)
「夢が現実となった日だ。
今だから明かすが、アンドレイはわたしがチェルシーに着てからもっとも欲しかった選手だったんだ。
才能はもちろん、情熱、規律、戦術理解、得点能力…あらゆるものを兼ね備えているんだから。
彼と何を話すかって?
いや、何も話すことはない。
わたしも含めて、誰もが彼について知っている。
なんの努力もなく、着の身着のままでチェルシーのシステムに順応できるに違いないよ。
しかし、彼のような選手がメガクラブのミランを離れてチェルシーに着てくれたということは、チェルシーのステイタスをぐっと上がったってことじゃないかね?
いずれにしても、真のチャンピオンであるアンドレイ・シェヴチェンコという選手がチェルシーというチャンピオンチームに加入したということだ。
すでに何人かの選手と話したが、みんな彼とプレイできることを楽しみにしているよ。
類は友を呼ぶ、偉大な選手は偉大な選手たちとプレイしたがる——ということさ」

【国際Aマッチ】チェコ1-0コスタ・リカ

チェコ1-0コスタ・リカ
82分【チェコ】ウラディスラヴ・ロクヴェンツ

■チェコ(4-4-2)
GK16:ヤロミール・ブラツェク (スパルタ・プラハ)
DF13:マルティン・イラネク (スパルタク・モスクワ)
(46分-DF2:ズデネク・グリュゲラ(アヤックス))
DF5:ラドスラフ・コヴァチ (スパルタク・モスクワ)
DF22:ダヴィド・ロゼナール (パリ・サンジェルマン)
DF3:パヴェル・マレシュ (ツェニト・サンクト・ペテルブルク)
(46分-DF6:マレク・ヤンクロヴスキ (ACミラン))
MF14:ダヴィド・ヤロリム (ハンブルガSV)
(46分-MF8:カレル・ポボルスキ (ディナモ・チェスケ・ブディヨヴィーチェ))
MF19:ヤン・ポラック (1.FCニュルンベルク)
(46分-MF7:リボール・シオンコ (オーストリア・ウィーン))
MF18:マレク・ハインツ (ガラタサライ)
MF20:ヤロスラフ・プラシル (ASモナコ)
FW17:イリ・シュタイナ (ハノーヴァ96)
(46分-FW15:ミラン・バロシュ (アストン・ヴィラ))
FW9:ヤン・コーラー (BV09ボルシア・ドルトムント)
(71分- FW12:ウラディスラヴ・ロクヴェンツ (レッドブル・ザルツブルク))

終始攻めたけど、糞詰まり状態で点が入らないチェコ。
ようやく途中出場のロクヴェンツが決めて、辛くも勝利。
ネドヴェドとかお休みだったんでしょうがない部分はありつつ、ちょっと心配です。
よくわかんないんですが、スミチェルと同じ背番号でバックアップメンバーのシオンコ選手が出場してました。
ってことは、スミチェルout?

一方、コスタ・リカは以外と守備が堅い印象。
アウトサイダーだと思ってたんですが、攻撃力が弱いチームだと0-0とかで守りきる力はもっているっぽい。

※参考
チェコのブリュクナー監督、最終メンバー発表

「DEATH NOTE」トリビュートCD発売

DEATH NOTE TRIBUTE:BMG JAPAN

DEATH NOTEに傾倒するアーティスト達が今回新たに今作用に書き下ろした新曲を中心に構成されている。

傾倒はやだなー。
「月」だけにMOON CHILD(おれが知ってる最新J-Pop)いないのか、と思ったら解散してた。
裸の大洋〜♪(JASRAC対応のため別の歌詞に変更しております。ご了承ください)

レッチリが入ってる、映画のサントラはこっち。
川井憲次 – 映画「デスノート」オリジナル・サウンドトラック sound of death note:@TOWER.JP