【AFCアジアカップ2011決勝】オーストラリア 0-1(a.e.t.) 日本

オーストラリア 0-1(after extra time) 日本
◇日時:2011年1月29日18.00KO(日本時間24.00)
◇会場:カタール・ドーハ ハリファ国際スタジアム(3万7174人)
◇主審:ラフシャン・イルマトフ(ウズベキスタン)
109分【日本】李忠成

李忠成のハーフボレーすげぇぇぇ!
アシストした長友の、「ウイイレ」みたいなスピードでのぶっちぎりもよかった。
ということで、ザック就任後無敗でアジアの頂点へ。

試合を通して判断するなら、イーブンから日本やや優位といったところか。
放り込み、高さ勝負で来られて、あわやというシーンがあった。
攻撃では、ボールの周りが停滞していた印象。
香川の不在が大きかったというか、中盤でパスの「引き出し役」が減ったからかな。

にしても、岩政を早めに入れたり、長友を1列上げたり。
そして、交代出場させた李が決勝点を上げたり。
ザック采配がすばらしいというか、やっぱ世界の名将。
今後も期待ができそうだ。

試合展開以上に、表彰式の金箔と花火の量がぱねぇな…。

【京都サンガ】2011年シーズンスカッド 1月26日版

遅ればせながら、背番号が発表されたんで、まとめ。

背番号 選手名 年齢 加入先・元 契約
GK
1 水谷雄一 30歳 (契約更新) A
30 児玉剛 22歳 (契約更新) C
21 守田達弥 20歳 (契約更新) A(2010/10)
右SB
2 酒井隆介 22歳 ←駒澤大学 C
26 下畠翔吾 18歳 ←ユース C
CB
5 クァク・テフィ 29歳 (契約更新?) A
4 秋本倫孝 28歳 ←甲府(J1) A
6 染谷悠太 24歳 (契約更新) A(2009/04)
3 森下俊 24歳 (契約更新) A
左SB
17 中村太亮 21歳 (契約更新) A(?)
16 福村貴幸 18歳 (契約更新) C
守備的MF
8 安藤淳 26歳 (契約更新) A(2008/10)
19 内藤洋平 22歳 ←立命館大学 C
7 チョン・ウヨン 21歳 ←慶熙大学(韓国) C
24 山田俊毅 17歳 ←ユース C
攻撃的MF
10 ヂエゴ 26歳 (契約更新) A
20 工藤浩平 26歳 ←千葉(J2) A
15 中山博貴 25歳 (契約更新) A(2006/04)
18 加藤弘堅 21歳 (契約更新) A(2009/05)
23 中村充孝 20歳 (契約更新) A(2010/11)
右利きW
9 ドゥトラ 22歳 (契約更新) A
27 上里琢文 20歳 (契約更新) C
21 駒井善成 18歳 ←ユース C
CF
14 ハウバート・ダン 23歳 (契約更新) C
28 キム・ソンヨン 23歳 (契約更新) A(2009/10)
13 宮吉拓実 18歳 (契約更新) A(2010/05)
左利きW
11 鈴木慎吾 32歳 (契約更新) A
25 伊藤優汰 18歳 ←ユース C
退団選手
平井直人 32歳 →現役引退
西野泰正 28歳 →カマタマーレ讃岐(JFL)
渡邉大剛 26歳 →大宮(J1)
水本裕貴 25歳 →広島(J1)
中谷勇介 32歳 →千葉(J2)?
片岡洋介 28歳 →大宮(J1)
角田誠 27歳 →仙台(J1)
チエゴ 24歳 →期限付き移籍満了
柳沢敦 33歳 →仙台(J1)

【AFCアジアカップ2011準決勝】日本 2-2(PSO 3-0) 韓国

日本 2-2 (PSO 3-0) 韓国
23分【韓国】キ・ソンヨン(pen)
36分【日本】前田遼一
97分【日本】細貝萌
120分【韓国】ファン・ジェウォン

Penalty Shoot Out
日本○○×○
韓国×××

実は、初めて今回のアジア杯日本代表を見たんですが…。
前半、すげぇぇ。
パスを引き出す人がいて、縦パスが入って、そこからの連動。
バルサっぽい、すばらしい日本でした。
こりゃ、楽勝じゃん、と思ったんですが
ところが、後半途中から日本がペースを渡してしまったような…。

延長はドラマ連発でした。
謎PK判定。
5バックで押されまくり。
ロスタイムに入る時間帯での同点ゴール。
そして、ドヤ顔川島のセーブ連発。
日韓戦らしいドラマ満載の、ドラマチックな内容になりました。

ちなみに、同点ゴールを決めたのは、ミスコリアと「中絶スキャンダル」でネチズンに叩かれた人か。
黄載元 – Wikipedia

決勝は土曜日夜11時。

【京都サンガ】2011年シーズンのユニホームを発表

       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |     もしもし、新しいユニホームの件で。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   はい、赤の存在感が強いというか。
  \::::::::::::::::       | ー ノ      妖怪人間ベラの色使いみたいで。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  今から変更とかできませんかね。
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    だめですか…。そうですか。
   |  ::::::::::     /      /   わかりました。
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー’  `ー’       /

サンガ日記|京都サンガF.C.オフィシャルサイト|京都サンガF.C.オフィシャルサイト

※参考
妖怪人間ベム
妖怪人間ベラ

【京都サンガ】2011年シーズン新体制発表記者会見を開催

新体制会見でありがちな写真。
・監督が持ったボールにみんなが手を伸ばす
・全員で片手ガッツポーズ
というわけで、ことしのサンガもそれに該当。
たまには、ドドスコドドスコラブ注入(ハート)のポーズとかすればいいのに!

J’s GOAL | J’sGOALニュース | 【2011シーズン始動!】京都:新体制発表記者会見でのコメント
若さでJ1復帰へ 大木サンガ始動 : 京都新聞

そして、工藤が前十字逝ったのか…。
最低半年だろうなぁ。
工藤浩平選手 負傷のお知らせ|京都サンガF.C.オフィシャルサイト