GK1:平井直人
GK21:橋田聡司
GK26:西村弘司
DF2:鈴木悟
DF3:リカルド・カヴァルカンテ・リベイロ”リカルド”
DF4:鈴木和裕
DF5:手島和希
DF13:三上卓哉
DF19:辻本茂輝
DF20:鷲田雅一
DF23:大久保裕樹
MF6:石丸清隆
MF7:冨田晋矢
MF8:美尾敦
MF11:星大輔
MF14:中払大介
MF15:中山博貴
MF16:斉藤大介
MF17:石井俊也
MF18:米田(メタ)兼一郎
MF22:渡邉大剛
MF25:六車(ムグルマ)拓也
MF27:加藤大志
MF28:池松秀明
FW9:カルロス・アドリアーノ・デ・ジョス・ソアレス”アレモン”
FW10:パウロ・アントニオ・デ・オリベイラ”パウリーニョ”
FW24:小原昇
FW29:田中康啓
FW30:松田正俊
FW31:田原豊
ヘッドコーチ:柱谷幸一
【練習試合】京都パープルサンガ1-0城南一和
京都パープルサンガ1-0城南一和
◇日時:2005年2月19日(土)昼1.00KO
◇会場:鹿児島・インターナショナルゴルフリゾート京セラ
【京都】63分アレモン→パウリーニョ
■京都パープルサンガ
GK1:平井直人
DF22:渡邉大剛
DF3:リカルド・カヴァルカンテ・リベイロ”リカルド”
DF20:鷲田雅一
DF13:三上卓哉
MF16:斉藤大介
MF18:米田兼一郎
MF11:星大輔
(62分-MF27:加藤大志”ダイシラー”)
MF14:中払大介
FW9:カルロス・アドリアーノ・デ・ジョス・ソアレス”アレモン”
(69分-MF8:美尾敦)
FW10:パウロ・アントニオ・デ・オリベイラ”パウリーニョ”
(63分-FW30:松田正俊)
またも勝利━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
【練習試合】京都サンガ3-0コンサドーレ札幌
京都サンガ3-0コンサドーレ札幌
◇日時:2月13日(日)13.00キックオフ
◇会場:インタナショナルゴルフリゾート京セラグラウンド
試合経過:
・1本目(45分)3分【京都】アレモン→中払
・2本目(45分)23分【京都】星→アレモン
・3本目(45分)得失点なし
・4本目(45分)31分【京都】石丸→松田
<1・2本目>
アレモン
中払 パウ 星
斉藤 米田
三上 鷲田 リカ 渡邉
平井
<3・4本目>
田原 松田
美尾 小原 冨田
石丸
池松 鈴木悟 大久保 加藤
橋田
フォーメーションは想像。
手島も辻本もいない中で無失点は好発進といえるでしょう。どうでしょう。
※追記、3・4本目、冨田と加藤が逆だったようです。
■京都新聞
右サイドバックに入った冨田は「ラインを合わせて相手の攻撃を止めたり、上がって点に絡むようなプレーをしたい」と話した。
LF(ニッポン放送)をめぐり、L(ライブドア)とF(フジサンケイグループ)が全面戦争!?
○ラジオ局のニッポン放送の発行済み株式のうち35%にあたる1147万7030株を、ライブドアがグループで取得した。まさに青天の霹靂なニュースだったね。
●ニッポン放送をよく聴く私にとって、「真璃子のオールナイトニッポン」が毎回録音だと知った時以来の衝撃です。
○誰が聴いても録音だったろ!…って、真璃子なんてみんな忘れてるから!! さて、この株式取得によってライブドア・グループがニッポン放送の筆頭株主に躍り出た。33.4%以上の株式を取得すると株主総会で増資や合併など重要な事項に対する拒否権をもてるらしいから、現時点でライブドアはニッポン放送の経営に堂々と”口出し”できることになった。
●さっそく、「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(毎週月~金曜朝11:30-昼13:00)は、ライブドアの本社で収録し「ラジオ六本木昼ズ」とリニューアルされるそうです。
○そんな決定してねーよ! だいたいこのライブドアによる株式購入、ニッポン放送側にはまったくの寝耳に水で、反発してるんだ。
●やはり、ねとらじと同列に扱われるのはイヤでしょうし。
○いや、同列には扱わねーだろ! ライブドアのこの買収がニッポン放送側に嫌がられている理由――実はフジサンケイグループの一員であるニッポン放送が、同じグループ内のフジテレビジョンの株式を22.5%もつ筆頭株主であるからなんだ。
●会社の規模としてはフジテレビより小さなニッポン放送が、フジテレビの筆頭株主とは…「任せてちょんまげ ニッポン放送」と言われても、フジテレビはさぞ心配でしょうねぇ。
○そんな昔のキャッチコピー、誰も覚えてねぇよ! で、この”ねじれ”を利用して、今までにも、ニッポン放送株を買ってフジサンケイグループに影響力をもとうという動きがあった。こうした動きを受けて、フジテレビはニッポン放送を子会社化することを決め、今月21日ごろ完了をめどに株式公開買い付け(TOB)を進めていたんだよ。
●そこにホリエモンが登場!と。
○そうだね。ライブドアは今回「時間外取引」でニッポン放送株を取得した。東京証券取引所が設けている通常の取引時間以外に…今回でいうと早朝7時の取締役会で決定したらしいけど…大量の株式を1度に売買できる、という仕組みだ。そして、事前にニッポン放送に報告はしなかったという。
●朝7時!! 毒蝮三太夫にラジオ中継で「死ね」とか言われてるジィさんバァさんしか起きてないような時間ですよ!
○「死ね」とは言ってねぇだろ! 「早くくたばれ」「往生しろ」とかは言ってるけど。
●って、同じことじゃないですか!
○まぁ”芸”だし…。ちなみに、毒蝮三太夫が出演してるのはTBSラジオだけどな。
で、話を戻すと、今回の株式購入について、堀江社長は記者会見で「ラジオのリスナーとインターネットの利用者と関係が深くなっており、協業できると考えた」と説明し、フジサンケイグループに提携を要請したらしいが、冷たく拒否されたようだ。
●「きっかけはぁぁぁ、ニッポン放送!」ってわけにはいかなかったんですね。
○…。それどころか、フジテレビは、ホリエモンがレギュラー出演している「平成教育2005予備校」(毎週日曜夜7:30)の13日放送分を休止することを決めた。理由は「編成上の問題」らしいけど、まぁあからさまだな。
●いや、実は平山あやのあまりのバカっぷりに視聴者の苦情が殺到したんですよ。全国の親御さんが「バカがうちのコにうつる!」と怒り狂ってます。
○見てきたかのような嘘つくなよ!! でも、フジテレビの番組といえば、IT企業を題材にした草なぎ剛のフジ系4月ドラマ「ヒルズに恋して(仮題)」はどうなることやら。
●とりあえずわかりやすいイヤな人間として、ホリエモンに似せたキャラクターが出てくること必至ですな! 「女は金で買える」とか言わせて。
○確かに、やりかねないねぇ。でも「女は金で買える」は堀江社長の実際の発言だし、今回の一件で「ラジオ局も金で買える」とアピールした格好だ。プロ野球参入から始まった、このライブドア騒動、今後もいろいろとオレたちを驚かせてくれそうだねぇ。
●ホントです。「金」があればなんでもできる――杉山会長の志を引き継いで、ライブドアは「株式会社 全国金満化協会」に社名変更すべきですよ!
○ミッキー安川が怒鳴り込んでくるよ! って、いい加減にしろ!!
※参考
■当日会見の一問一答(いちばん詳しい)
■TOBの問題点
なっち、涙の復帰会見
○自作の詞が盗作だったとして昨年12月から活動を自粛していた元モーニング娘。の安倍なつみが復帰会見に臨んだね。
●なっちは「おかげさまで体調も回復いたしまして、本日、退院させていただきました」とコメントを発表。
○それはなっちじゃなくて、緊急入院から退院した森昌子のことばだろ! で、結局安部なつみは、11日から日本青年館で行なわれるレビュー&コンサート「むらたさ~ん、ごきっ?」から復帰することになった。
●なっちとORANGE RANGEとジョイント公演か~、楽しみだ!!
○公演の相手はメロン記念日だよ! ORANGE RANGEじゃ同じ”盗作仲間”だ!!
●なっちは、謹慎中は所属事務所でお茶くみなどをして、”社会勉強”していたそうです。まさにティーブレイクとなった機会でしたね。
○「ティーブレーク」だと、なんかただ休んでたみたいだぞ!
●じゃあ、タイブレーク。
○なんで、テニス用語になってんだよ!
●しかし、なっちが泣いて会見したちょうどその日に入籍を発表する、元整形ガールズの藤森夕子の神経がわからないですよ。36歳にもなって!
○整形ガールズじゃなくて、C・C・ガールズだろ! 確かに、メンバーの青田典子の整形前、整形後の顔が写真誌に晒されたこともあったけどな…。
●おかげに、会見で夫について「アソコが細いんです」なんて…エロすぎるぞ!
○そんなこと言うか! アソコじゃなくて「足が細い」って言ってたよ! なっち謝罪会見と同じ日といえば、萩原健一も逮捕されたね。
●集まったテレビカメラを前にして、「無実」を象徴するような上下白のスーツ姿で登場するとはさすがです!
○白のスーツは、裁判所に出廷したマイケル・ジャクソンだ! ショーケンは黒い服を着てたよ。しかし、ショーケンは83年に大麻所持、84年には飲酒運転、04年10月には人身事故による業務上過失致傷で現行犯逮捕と、逮捕は4度目となる。
●クスリに酒、まさに荒くれた人生! これに比べれば、なっちのやったことなんて軽いです。
○比較する相手が悪いよ! いい加減にしろ!!