【J1第29節】鹿島アントラーズ 2-1 京都サンガ

鹿島アントラーズ 2-1 京都サンガ
◇日時:2008年10月18日(土)
◇会場: 茨城県鹿嶋市茨城県立カシマサッカースタジアム(曇のち晴/20.7℃/)
◇主審:松尾一
前半19分【鹿島】興梠慎三
前半43分【京都】田原豊(フライング左足ダイレクトボレー←右:角田)
後半6分【鹿島】マルコス・ゴメス・デ・アラウージョ “マルキーニョス”

■鹿島アントラーズ(4-2-2-2)
GK21:曽ヶ端準
DF2:内田篤人
DF3:岩政大樹
DF19:伊野波雅彦
DF7:新井場徹
MF15:青木剛
MF16:中後雅喜
MF10:本山雅志
(後半29分-MF8:野沢拓也)
MF11:ダニーロ・ガブリエル・デ・アンドラーデ
(後半43分-FW9:田代有三)
FW13:興梠慎三
(後半38分-MF14:増田誓志)
FW18:マルコス・ゴメス・デ・アラウージョ “マルキーニョス”

■京都サンガF.C.(4-1-3-2)
GK21:水谷雄一
DF26:角田誠
DF24:増嶋竜也
DF8:水本裕貴
DF5:手島和希
(後半37分-MF7:徳重隆明)
MF3:シヂクレイ・デ・ソウザ
MF22:渡邉大剛
MF14:佐藤勇人
MF4:中谷勇介
(後半27分-MF18:安藤淳)
FW13:柳沢敦
FW9:田原豊
(後半27分-FW25:西野泰正)

Qさんの頭の中のCPU、
if (後半選手交代タイミング){
中谷out;
田原out;
}
かよ!

というわけで、”フライングうっしマン” のゴラッソ以外は、見所がなかったゲームだった。
私用でテレビ生観戦だったんですが、現地行ってたらもっとしょっぱかっただろう、と…。
ほとんど、相手を崩した場面がなかったですからな。

練習試合では角田を余らせた3バックの布陣を試していたサンガ。
戦前の予想ではきょうもそう来ると見られてたんですが、前節どおりの4-1-3-2を敷いてきました。
さすが、策士Qさん。

ところが、サイドバックの攻撃参加をベースとした、人数をかけた鹿島の攻めに、なかなかボールが奪えません。
とくに中盤バイタルエリアでは、シヂクレイと勇人が縦並びになって、相手をフリーにする場面が多々。
また、アタッキングサードの局面でも、コーロギ、マルキの動きに、京都守備陣が振り回されるところが散見。

な感じで、鹿島の先制点は、まぁ水本の単純なミスと言ってしまえばそれまでですが。
ただ、そこに至るまでに「ジャブ」を打ち続けられていた結果、ミスをしてしまった、と言えるでしょう。
クリティカルなシーンはあまり作られてはいなかったとはいえ、守備では鹿島を押さえきれなかった印象です。

一方、攻撃では、
「田原へのロング→柳沢の抜けだし」
がきょうのコンセプトだったと思われますが、機能しませんでした。

その原因としては、
・田原が岩政との制空権争いで主導権を握れなかったこと
・大剛、勇介の突破が「単騎」で、サイドバックとうまく絡めなかったこと
が挙げられましょうが、まぁ鹿島の守備が統率取れていたので、そこをこじ開けられるだけの力がなかったっていうか。
セットプレイも得点の匂いがしねーし。

さて、いよいよ降格圏が見えてきました。
次は、同じく降格争いを繰り広げるヴェルディ戦。
直接対決だけに、負けられない戦いがそこにある。
きょうの布陣・メンバーだと、どうも攻めに意外性が生まれないだけに、フェル復帰なるかどうかがひとつのポイントになってきそうです。

【京都サンガ】FWキム・ソンヨンを朝鮮大学校より獲得

これまた話題に上ってなかった系。

金成勇選手(キム・ソンヨン/朝鮮大学校)加入内定のお知らせ:ニュースリリース|京都サンガF.C.オフィシャルサイト

このたび、京都サンガF.C.では、来シーズン(2009)の新加入選手として、朝鮮大学校体育会サッカー部の金成勇選手(キム・ソンヨン/21歳)の加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。

体育学部4年、金成勇選手がJ1京都パープルサンガ加入内定

【京都サンガ】DF染谷悠太を流通経済大学より獲得

獲得するという話題は上がってなかったひとり。
声出しができるセンターバックでサイドバックもできるとか。

染谷悠太選手(流通経済大学)加入内定のお知らせ:ニュースリリース|京都サンガF.C.オフィシャルサイト

このたび、京都サンガF.C.では、来シーズン(2009)の新加入選手として、流通経済大学の染谷悠太選手(22歳)の加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。

【京都サンガ】GK守田達弥を千葉・習志野高校から獲得

ふと気づいたら、新人獲得ニュース連発とか。

守田達弥選手(習志野高等学校)加入内定のお知らせ:ニュースリリース|京都サンガF.C.オフィシャルサイト

このたび、京都サンガF.C.では、来シーズン(2009)の新加入選手として、習志野高等学校(千葉県)の守田達弥選手(18歳)の加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。

【京都サンガ】某選手が闇スロット店に出入りか!?

日刊ゲンダイに続いて、きょうの東スポが報じてた。
以下、引用。

京都サンガの中心選手 闇スロ疑惑を追う
デスク 一部マスコミが京都サンガの選手が違法賭博の闇スロットに入り浸っていたという疑惑を報じていたな。
記者 この件については本紙も現地に飛んだんですが、確かにきなくさい話はたくさんありましたね。
デスク 祇園かいわいの闇スロに興じていたらしいが…。
記者 あくまで疑惑ですが、主力選手が中心となった数人がはまっていたといわれています。中心となっていたとされるのは将来の日本代表のエースとも言われたことのある選手。確かに8月はその主力選手は干されている。表向きはコンディション不良ということでしたが、その情報がチーム幹部の耳に入ったためだと言われています。
デスク でも、祇園って芸者街だろ。闇スロなんてあるの?
記者 現在5件ほどありますね。主な客層はホスト、キャバ嬢、地元の有力者とか。京都選手が通っていたとされる店は摘発されたんですが、なぜか京都府警は「最近摘発はしておりません。闇スロも把握しておりません」と否定しているんですよ。
デスク でもパトカーが京都のクラブハウスにいたという情報もあるようだが。
記者 う~ん、それがこの件のことがどうかは不明です。
デスク 梅本社長は何て言ってるの?
記者 もちろん全否定です。
デスク Jリーガーの不祥事が多いから、事実じゃないことを願うけどな。

ゲンダイにはT・Y選手とあったが…。
後追いということもあってか、東スポは論調が優しい(笑)。

ちなみに、闇スロットとは、パチスロの違法バージョンっすな。
4号機撤廃の影響で生まれたとか。
「デイリー 新語辞典」を引用すると…。

闇スロ 【やみスロ】
パチスロ機を用いて違法営業する闇賭博(とばく)。会員制で営業する,レートを通常より高くする,改造機を用いる,直接換金するなどの手法がある。裏スロ。裏スロット。闇スロット。

検索すると、5月25日の祇園で闇スロット店が摘発されていた模様。
[2008/06/18]「借金地獄への扉?“闇スロ”の実態を追う」

先月25日、京都・祇園の歓楽街に捜査のメスが入った。賭博容疑での摘発なのだが、店から次々運び出されているのは、ありふれたパチスロ台。…

5月摘発
 ↓
出入りしていた人間が「サンガの選手を見たような気がする…」
 ↓
クラブに捜査の手
 ↓
田原に似た長髪ひげ面のホストだったと判明

みたいな流れを予想するが、まぁゲンダイと東スポだしな。