【LifeHack】ほぼ日手帳でスケジューリングはできない!?

週末ネトサ(ネットサーフィン)してたら、
「いままではPDA/webカレンダ使ってましたけど、ことしほぼ日手帳買ってみました。早く使いたーい」
みたいな話を散見しまして。
発売当初からほぼ日手帳買ってる人間としてみると、失望しないといーなーとよけいなおせっかいながら思ったのだった。

ほぼ日手帳の特徴は1日1ページ構成。
ということは、逆にいうと1週間を一覧できない。
とはいえ月間カレンダーの記入欄はけっして大きくないから、これ、スケジュール閲覧に向いてなんすよ、マジで。

とくに、1日に仕事の予定が何件もある人はキツイ。
ってゆーのも、おれがことし仕事内容変わって1日他案件なことが多くなったんですが。
仕事がツメツメになるにつれて、すっかりgoogleカレンダーに頼りっきり!
ほぼ日手帳はもってるけど、鞄に放り込みっぱなしで、日記としてしか使えてなかった——という現実があったりしました。

やっぱ、この手帳は記録用途というか雑記帳代わりというか、そんな使い方が向いてるなーと思うですよ。
ココリコ田中的な。
ココリコの田中直樹さん:ほぼ日刊イトイ新聞 – ほぼ日手帳2007

そーいや、ココリコ田中は「Brutus」の企画で「理想のネタ帳」を作ってもらったのに、どうなった。

【イングランド・プレミアシップ第16週】エヴァートン2-3チェルシー

エヴァートン2-3チェルシー
◇日時:12/17 13.45KO(日本時間22.45)
38分【エヴァートン】ミケル・アマトリアン・アルテタ(PK)
49分【チェルシー】OG(バラックのFKがポスト→GKハワードに当たってゴールイン)
64分【エヴァートン】アルバート・ヨセフ・イクポ・ヨボ(ヘッド←CK)
81分【チェルシー】フランク・ジェイムズ・ランパード(右足ミドル)
87分【チェルシー】ディディエ・イヴ・ドログバ・テビリー(胸トラップ右足ワンダーシュート)

ドログバのシュートは変態すぎるだろ、常識的に考えて…。
久しぶりにシュートが決まって鳥肌が立った。

前日のアーセナルは追いつきながらも引き分けに終わったが、チェルシーは逆転勝ち。
決定力、というかミドルシュートの精度の差が出たかっこうだった。
つか、両チームあわせて5点入ってるけど、相手を崩しきってのゴールはなかった。
セットプレイとミドルだけ。
でも、すごい試合だったよ。

【イングランド・プレミアシップ第16週】アーセナル2-2ポーツマス

アーセナル2-2ポーツマス
◇日時:12/16 15.00 KO(日本時間24.00)
45分【ポーツマス】ノエ・パマロ
47分【ポーツマス】マシュー・テイラー
58分【アーセナル】エマヌエル・シェイ・アデバヨール
60分【アーセナル】ジウベルト・アパレシド・ダ・シウヴァ

アーセナル、追いつくも勝ちきれず。
終盤守りを固められたアーセナルだけど、中盤1対1の局面でワンフェイク入れて相手をかわすスキルをもった選手が多いため(セスク、ウォルコット)何度もいいチャンスをつくっていたのに…。
最後は決定力不足。

自宅PC内のファイルを外から携帯で見るソフト「SoonR」

気になってる、掲題どおりのソフト。
SoonR – In Touch Now

PC(win、mac両方対応)にソフトをインストールしておいて、電源入れっぱなしにしておけば、外から携帯(要SSL接続できるブラウザ)でアクセスできるらすぃ。
たとえば時刻表データとかSDカード経由でケータイに移して、わーいーわーい便利便利とかやっても、時刻表改訂のおりに面倒で更新しなくなったりしません?
(俺だけか)
携帯で、データシンクロの手間などなく、いつでも自宅PCにアクセス…んー、ズギャっとくるソフトだ。

そういえば、コンクリートブロックみたいにふくらんだシステム手帳をもって、
「これをめくって読み返すことで夢が叶うんですよ」
みたいなことを言ってた社長さんがいましたが、
「そんなにパンパンじゃページめくる気しねーよ! 穴んところで紙がつまりそうだし!」
と突っ込み入れてましたが、これならいくら仕事のスケジュール表とか大量でも携帯一個で楽々閲覧。

って、仕事が大量なときは現実逃避でスケジュール表とかいっさい見ない俺にとっては、不要な気もしないでもない。

TechCrunch Japanese アーカイブ » Soonr、Mac版対応へ

【京都サンガ】パウリーニョ、アンドレと契約更新

   /”⌒\     +
 ,,..’ -‐==””フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+   キタ−
.  (   ノ
.  (_)_)
パウっこパウさんとアンドレ大先生が契約をご延長。

アンドレ選手契約更新のお知らせ:京都パープルサンガオフィシャルサイト
パウリーニョ選手契約更新のお知らせ:京都パープルサンガオフィシャルサイト

なんで「リーグカップ」だけ半角なんだ、気持ち悪いぜ>公式。

それはさておき、パウ大宮がオファーなんていう鬱陶しい噂を埼玉方面から入手してゲンナリして、電電公社うざいよ電電公社と思っていたんですが、やはりパウの京都愛が勝ったということか!
ばんざーい。

とりあえず、フォワードは
 ・ポスト型=アンドレ、田原
 ・シャドー型=パウリーニョ、小原
と一応最低限の駒はそろった形。
あ、林はおそらく出て行くという前提ですけれど。
(黒部は行方不明・笑)

しかしまぁもう1枚ぐらいは欲しい感じですなぁ。
バランス的には、J1チームから若手をレンタル移籍で…がいいと思いまーす。