【トレーニングマッチ】京都サンガ 1-1 浦和レッドダイヤモンズ

京都サンガ 1-1 浦和レッドダイヤモンズ
◇日時:2011年2月14日(月)15.30キックオフ
◇会場:鹿児島県指宿いわさきホテルグラウンド(観衆数約120人)
※試合形式:45分×2本
25分【京都】宮吉拓実(左足←右:ドゥトラ)
74分【浦和】高崎寛之

※1本目
■京都サンガ
GK1:水谷雄一
DF**:内野貴志(練習生/びわこ成蹊スポーツ大学)
DF4:秋本倫孝
DF3:森下俊
DF16:福村貴幸
MF19:内藤洋平
MF7:チョン・ウヨン
MF15:中山博貴
FW10:ヂエゴ・ヂ・ソウザ・ガマ・シウヴァ
FW13:宮吉拓実
FW9:セルジオ・ドゥトラ・ジュニオール

■浦和レッズ
GK18:加藤順大
DF19:堤俊輔
DF17:永田充
DF5:マシュー・トーマス・シュピラノヴィチ “スピラ”
DF12:野田紘史
MF27:小島秀仁
MF22:山田直輝(38分-MF8:柏木陽介)
MF15:セルヒオ・アリエル・エスクデロ
FW7:梅崎司
FW21:原一樹
FW29:マルセリーノ・ジュニオール・ロペス・アルーダ “マゾーラ”

※2本目
■京都サンガ
GK30:児玉剛
DF26:下畠翔吾
DF2:酒井隆介
DF6:染谷悠太
DF17:中村太亮
MF18:加藤弘堅
MF25:伊藤優汰
MF11:鈴木慎吾
FW14:ハウバート・ダン
FW28:キム・ソンヨン
FW22:駒井善成

■浦和レッズ
GK18:加藤順大(7分-GK25:大谷幸輝)
DF19:堤俊輔
DF17:永田充
DF5:マシュー・トーマス・シュピラノヴィチ “スピラ”
DF12:野田紘史
MF27:小島秀仁(23分-DF20:”きょうは吉原” 堀之内聖)
MF8:柏木陽介
FW21:原一樹
FW15:セルヒオ・アリエル・エスクデロ
FW16:高崎寛之
FW29:マルセリーノ・ジュニオール・ロペス・アルーダ “マゾーラ”(29分-練習生)

浦和は、鳥栖とのPSMに出場した主力がけっこうお休み。
Bチームが中心という感じだ。
一方、京都は1本目、2本目ともいつものメンバー。
固定されている。
1本目の選手たちがことしのベース、なのかな?

【京都サンガ】アライール選手を完全移籍で獲得

愛媛FCを退団したDFアライール・ヂ・ソウザ・カマルゴ・ジュニオール選手が、完全移籍で加入。
29歳、サイドバックとセンターバックが可能な人材。
3バックでもいけそうっすね。

アライール選手 完全移籍加入のお知らせ|京都サンガF.C.オフィシャルサイト

アライール選手コメント
「サンガに加入できたことをうれしく思います。大木監督のもと、チームのJ1昇格に貢献できるように頑張ります。京都サポーターの皆さん、応援宜しくお願いします」

【京都サンガ】クァク・テフィ選手が蔚山現代FC(韓国)に完全移籍

既定路線で。

郭泰輝選手 蔚山現代FCへ完全移籍のお知らせ|京都サンガF.C.オフィシャルサイト

コメント
「昨シーズンはサポーターの期待に応えることができなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。サポーターの声援には本当に勇気づけられましたし、力を与えてもらい感謝しています。京都を離れることになりましたが、今後の京都サンガの活躍を遠くから祈っています。今まで多くの声援を本当にありがとうございました」

【トレーニングマッチ】京都サンガ 1-3 FCソウル

京都サンガ 1-3 FCソウル
◇日時:2011年2月11日(金)11.00キックオフ
◇会場:鹿児島県国分運動公園
※45分×3本
1本目40分ごろ【FCソウル】アヂウソン・ドス・サントス “アヂィ”(ヘッド←CK:マウリシオ・アレハンドロ・モリーナ・ウリベ)
2本目50分ごろ【FCソウル】マウリシオ・アレハンドロ・モリーナ・ウリベ
2本目85分【京都】ヂエゴ・ヂ・ソウザ・ガマ・シウヴァ(pen)
3本目120分ごろ【FCソウル】コ・ヨハン

■京都サンガ(1本目)
GK1:水谷雄一
DF**:内野貴志(練習生/びわこ成蹊スポーツ大学)
DF4:秋本倫孝
DF3:森下俊
DF16:福村貴幸
MF19:内藤洋平
MF7:チョン・ウヨン
MF15:中山博貴
FW10:ヂエゴ・ヂ・ソウザ・ガマ・シウヴァ
FW13:宮吉拓実
FW9:セルジオ・ドゥトラ・ジュニオール

■京都サンガ(2本目)
GK1:水谷雄一
DF**:内野貴志(練習生/びわこ成蹊スポーツ大学)
DF3:森下俊
DF4:秋本倫孝
DF16:福村貴幸
MF7:チョン・ウヨン
MF18:加藤弘堅
MF17:中村太亮
FW10:ヂエゴ・ヂ・ソウザ・ガマ・シウヴァ
FW13:宮吉拓実
FW9:セルジオ・ドゥトラ・ジュニオール

■京都サンガ(3本目)
GK30:児玉剛
DF2:酒井隆介
DF26:下畠翔吾
DF**:国領一平※(111分-DF6:染谷悠太)
MF25:伊藤優汰
MF18:加藤弘堅
MF11:鈴木慎吾(121分-MF24:山田俊毅)
MF17:中村太亮
FW22:駒井善成
FW28:キム・ソンヨン
FW14:ハウバート・ダン

※ユース(U-18)所属選手

ファンボ・カンが指揮官に就任したFCソウル。
モリーナを城南一和から強奪したりしてるらしい。
で、試合内容もFCソウル公式から機械翻訳して、適当にメモ。
京都は秋本がアンカーの3-4-3ぽい。

練習試合(vs.FCソウル)の結果について|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
Soul of Seoul, FC SEOUL

【トレーニングマッチ】京都サンガ 2-0 ソンナム・イルファ・チョンマ

京都サンガ 2-0 ソンナム・イルファ・チョンマ(城南一和・韓国)
◇日時:2011年2月9日(水)11.00キックオフ
◇会場:鹿児島県国分運動公園
16分【京都】内藤洋平
73分【京都】キム・ソンヨン

■京都サンガ(前半)
GK1:水谷雄一
DF2:酒井隆介
DF4:秋本倫孝
DF**:内野貴志(練習生/びわこ成蹊スポーツ大学)
DF3:森下俊
MF7:チョン・ウヨン
MF19:内藤洋平
MF15:中山博貴
FW10:ヂエゴ・ヂ・ソウザ・ガマ・シウヴァ
FW13:宮吉拓実
FW9:セルジオ・ドゥトラ・ジュニオール

■京都サンガ(前半)
GK30:児玉剛
DF26:下畠翔吾
DF16:福村貴幸
DF**:国領一平※
MF**:佐藤光恭※(68分-MF**:久永翼※)
MF18:加藤弘堅
MF17:中村太亮
MF11:鈴木慎吾(68分-FW14:ハウバート・ダン)
FW25:伊藤優汰(76分-MF24:山田俊毅)
FW28:キム・ソンヨン
FW22:駒井善成
※印はユース(U-18)所属選手

前半がガチ、後半はリザーブ+ユースって感じでしょうか。
しかし、後半のメンツを見るに層薄〜ぃい。
主力が数名ケガで長期離脱したら、大ピンチですな。

後半のフォメはよくわからん。
てか、本職センターバックがひとりもいない(笑)。
国領一平くんは左利きのフォワードと思ってたけど、2009年ぐらいから左サイドバックに転向している模様。
佐藤光恭くんは191cmあるボランチ。
きょうにかんしては、センターバックやってたんじゃないか。
久永翼くんはアタッキングMF。
みんな来年の昇格候補。

同年代では、U-18日本代表候補にも5人行ってる。
GKの杉本大地くん。
「高橋メアリージュンの弟」こと、CB高橋祐治くん。
190cmの長身FW三根和起くん。
また、レオーネ山口から来た守備的MF原川力くん、FWの久保裕也くんが[NEXT GENERATION MATCH U-18Jリーグ選抜]にも呼ばれているという。

これ、来季最大8人昇格ある?

(2011-02-04)U-18日本代表候補トレーニングキャンプ【第1グループ】(2/12~15@静岡)|トピックス|日本代表|日本サッカー協会
Jリーグ公式サイト:ニュースリリース:【FUJI XEROX SUPER CUP 2011】「NEXT GENERATION MATCH U-18Jリーグ選抜 vs 日本高校サッカー選抜」U—18Jリーグ選抜 参加選手・スタッフ決定のお知らせ
J’s GOAL | フォトニュース | [ NEXT GENERATION MATCH ] 久保裕也選手
J’s GOAL | フォトニュース | [ NEXT GENERATION MATCH ] 原川力選手