【J2第23節】ジェフユナイテッド市原・千葉 0-0 京都サンガF.C.

ジェフユナイテッド市原・千葉 0-0 京都サンガF.C.
日時:2020年9月30日(水)19:03KO
会場:千葉市蘇我球技場 “フクアリ”(1,768人/晴時々曇 20.2℃ 70%)
主審:谷本涼

■ジェフユナイテッド市原・千葉(4-2-2-2)
GK1:新井章太
DF37:本村武揚
DF15:チャン・ミンギュ
DF16:鳥海晃司
DF33:安田理大
MF4:田口泰士
MF39:見木友哉
MF13:為田大貴
MF10:船山貴之(90+3′-FW21:アラン・ロペス・ピニェイロ)
FW44:川又堅碁(44′-FW24:山下敬大)
FW9:クレーベル・ラウビ・ピニェイロ “クレーベ”

■京都サンガF.C.(3-1-4-2)
GK34:若原智哉
DF16:安藤淳
DF23:ヨルディ・バイス
DF6:本多勇喜
MF10:庄司悦大
MF2:飯田貴敬
MF11:曽根田穣(84′-MF29:中野克哉)
MF31:福岡慎平(84′-MF22:谷内田哲平)
MF5:黒木恭平(90+5′-MF8:荒木大吾)
FW14:中川風希(53′-FW18:野田隆之介)
FW9:ピーター・マドゥアブチ・ウタカ

田口泰士選手(市原・千葉)
「お互い、守備意識は高かった。
そんな中で後半、自分たちの時間帯をつくろうと、意識的にボールを保持してリズムがでてきたと思う。
残念ながらチームは勝ち点を失い続けている。
いまは失った勝ち点を取り返して積み上げていかなければならないんだ」

ユン・ジョンファンコーチ(市原・千葉)
「選手を代えなかったのできょう結構きついと思ったんですけど、選手たちは気合が入っていたと思う。
ボールを持つ時間もあったけれど、シュートまでのシーンが少なかった。
そのあたり、“質”の部分が課題になってくると思う。
相手もリトリートしていたので、そこを崩すアイデアが足りなかった」

實好礼忠コーチ(京都)
「お互い、う〜ん……スキをみせないようなゲームでした。
どうしてもボールが足元足元になっていたので……。
ハーフタイムでは相手を広げるために裏への意識を強くするように指示しました。
(ウタカが下がってゲームを作っていたが)
ウタはいろんなことができるんでね(笑)、おまかせでやらせてました。
その代わり曽根田、福岡が裏へアクションして、前を向けるシーンも増えていたので、どこかでゴールを仕留めたかったのが正直なところです。
ワイドにボールが入ったりもしたので、そこからいいコンビネーションで仕掛けていけるかなぁ〜と思ってたんですけどね」

ヤマなしオチなし意味なし

フクアリが暗いこともあって「自粛ムードか?」と思ってしまったぐらい!
ヤマなし、オチなし、意味なし――やおいサッカーともいうべき、低調な一戦だった。

ずっとターンオーバーをしてきた千葉が、スタメンをいじらず、交代枠も2つしか使わなかったのは謎。
対する京都は、先発起用、交代カードの切り方、および切る時間。
ベンチワークのすべてに疑問が残った。

試合後に實好さんが振り返ったとおり、千葉がコンパクトな陣形を敷いてきたため、裏への飛び出しがほぼ皆無。
ボールは繋げど、攻めに“奥行き”がなかった。
さらに、ウタカ-庄司-バイスという“30代センターライン”は連戦でさすがに疲労が目立った。
ウタカはときに踏ん張りきれず、庄司はボールを貰いに行く動きがいつもより少なく、バイスも競り合いで少し精彩を欠いていた。
前半、こんなサッカーを展開するぐらいなら、ウタカは後半投入ぐらいでちょうどいい。
きょうのスタメン11人がスタートで本当によかったのか?
後悔の念を覚えたのだった。

また、後半千葉がボールを持てるようになってきたことに対して、無策すぎたのも気になった。
交代カード、野田以外を切るのがおそすぎた印象。
シーズンも後半戦になり、降格圏にある上位チームとは差がある。
勝ち点3を取るために遮二無二ならないといけない「秋」だ。
しかし、ベンチからはそういった空気が感じられなかった。

ミッドウィーク開催のため現地には行けなかったけれど、行ってたら
(´;ω;`)お金返して
と言いたくなっただろうな…。
返す返すも、残念感たっぷりのゲームだった。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください